行ってきましたよ〜オールスター第1戦@インボイスドーム!
初めてのオールスター観戦。今までは本気で見に行こうと思ったことは無かったが、平野くんが出ると聞いたら、行くしかないっしょーーー!?
てなわけで、夕方まで仕事して、いざインボイスドームへ。
今日は珍しく外野自由席。更にもっと珍しくライトスタンド。
もちろん平野ユニ着用。応援ボードも作って持ってきたさ。
とにかく祭典なんだから楽しまにゃ!!
試合前セレモニーは、パパイヤ鈴木さん指揮のダンスや、各球団のマスコットたちの挨拶&ダンス、ホームラン競争などなど。
各チーム1人のマスコットが来てたんだが、やっぱ地元のレオが一番人気。ドラはなぜかシャオロンじゃなくてドアラでした。別にいいんだが、何故???
試合の展開は思いっきり省いてと、
自分は、平野くんが控えなもんで、その間ライトスタンドの雰囲気楽しんでました。
ホークス応援を知ってる仲間に教えてもらいながら松中や川崎の応援を見よう見真似でやったり、近くに居たライオンズファンの人のを見てベンちゃんの応援覚えたり。ガッツの応援もやったし、初めてマリサポの「レッツゴー●●」もやったし。
でも一番ビックリしたのは、YB種田さんが打席に入った時に、
ライトスタンドが一斉に「タネダンス」始めたこと!!
さすがに「かっとばせー種田」は言わないが、タネダンスすっかりパのファンにも定着してるわ。
…皆さん、実はやりたかった???(爆)
自分?もちろんやりましたよ、割と率先的に(笑)
まさかタネダンス初体験がオールスターのパリーグファンの中でとは、思わなかったけどねぇ〜^^;
さてさて、7回表からついに登場、我らが平野くん!!
初球宴にして、チームから唯一の出場者。だもんで、試合中も一人で居ること多くて寂しそうだったが、プレーは元気にやってました♪ メンバー的にセカンドじゃないかもなあと思ったんだが(今回セカンドプレーヤーだけで、西岡、木元、義人と4人も出てたのだ!)ちゃんとセカンドでした。
しかも7回表の打席は平野くんからっ!!
粘ってたが、石井弘寿の前に凡退。
でも9回裏の最後の打席、あの最速男・クルーンからヒット打っちゃったからね〜。
球宴初ヒットおめでとう\(^o^)/
あ、試合の結果はご存知の通り、セの勝利&MVPは金城でした。
第2戦の甲子園はさすがに行かなかったが、平野くんセンタースタメンで2安打だったって?
初出場選手がめちゃ多かった中で新人賞獲得したし。
おめでとう!!!
オリに平野恵一って選手が居ることをアピールできたのでは?
今まで縁が無かったオールスターだけど、今年初めて自分のこととして楽しめた気がします。
ホント、オールスターは楽しい!!!
…その翌日の24日は宮崎でフレッシュオールスターでしたね。
これまたYB藤田くんが出てるというので、CS録画して。(まだ見てないけど)
来年は1軍のオールスターに出られることを願って。
なんだか自分的に異常に盛り上がった今年の球宴でした(笑)
初めてのオールスター観戦。今までは本気で見に行こうと思ったことは無かったが、平野くんが出ると聞いたら、行くしかないっしょーーー!?
てなわけで、夕方まで仕事して、いざインボイスドームへ。
今日は珍しく外野自由席。更にもっと珍しくライトスタンド。
もちろん平野ユニ着用。応援ボードも作って持ってきたさ。
とにかく祭典なんだから楽しまにゃ!!
試合前セレモニーは、パパイヤ鈴木さん指揮のダンスや、各球団のマスコットたちの挨拶&ダンス、ホームラン競争などなど。
各チーム1人のマスコットが来てたんだが、やっぱ地元のレオが一番人気。ドラはなぜかシャオロンじゃなくてドアラでした。別にいいんだが、何故???
試合の展開は思いっきり省いてと、
自分は、平野くんが控えなもんで、その間ライトスタンドの雰囲気楽しんでました。
ホークス応援を知ってる仲間に教えてもらいながら松中や川崎の応援を見よう見真似でやったり、近くに居たライオンズファンの人のを見てベンちゃんの応援覚えたり。ガッツの応援もやったし、初めてマリサポの「レッツゴー●●」もやったし。
でも一番ビックリしたのは、YB種田さんが打席に入った時に、
ライトスタンドが一斉に「タネダンス」始めたこと!!
さすがに「かっとばせー種田」は言わないが、タネダンスすっかりパのファンにも定着してるわ。
…皆さん、実はやりたかった???(爆)
自分?もちろんやりましたよ、割と率先的に(笑)
まさかタネダンス初体験がオールスターのパリーグファンの中でとは、思わなかったけどねぇ〜^^;
さてさて、7回表からついに登場、我らが平野くん!!
初球宴にして、チームから唯一の出場者。だもんで、試合中も一人で居ること多くて寂しそうだったが、プレーは元気にやってました♪ メンバー的にセカンドじゃないかもなあと思ったんだが(今回セカンドプレーヤーだけで、西岡、木元、義人と4人も出てたのだ!)ちゃんとセカンドでした。
しかも7回表の打席は平野くんからっ!!
粘ってたが、石井弘寿の前に凡退。
でも9回裏の最後の打席、あの最速男・クルーンからヒット打っちゃったからね〜。
球宴初ヒットおめでとう\(^o^)/
あ、試合の結果はご存知の通り、セの勝利&MVPは金城でした。
第2戦の甲子園はさすがに行かなかったが、平野くんセンタースタメンで2安打だったって?
初出場選手がめちゃ多かった中で新人賞獲得したし。
おめでとう!!!
オリに平野恵一って選手が居ることをアピールできたのでは?
今まで縁が無かったオールスターだけど、今年初めて自分のこととして楽しめた気がします。
ホント、オールスターは楽しい!!!
…その翌日の24日は宮崎でフレッシュオールスターでしたね。
これまたYB藤田くんが出てるというので、CS録画して。(まだ見てないけど)
来年は1軍のオールスターに出られることを願って。
なんだか自分的に異常に盛り上がった今年の球宴でした(笑)
コメント